Quantcast
Channel: 食虫植物依存症!!!!!!?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

秋です。

$
0
0
どうもお久しぶりです。夏は局地的なところで働いているものでブログも書く気力がわきません。。。

昨日あたりから夜の温度が20度前半になり、ツクツクボウシの声やコオロギの声に秋を感じております。

さあ 話題のシン ゴジラ見に行きました。

結論から言うと良かったですね!寝るような映画じゃないです

ゴジラが丁度よく強くて良かったな~と。あと長谷川博己さんが主役だけどあっさりしている所が良かったです。キャラの濃い俳優さんがやったら引いちゃうかも。
イメージ 1
イメージ 2

はい。食虫行きましょうか!

お盆に球根ドロセラの球根を確認したのですが もう芽が出てましたよ

マクランサは早いですね~ローリーも。

早速植え替えです。

一番下は軽石の中粒。そういば かるーい鉢底石って使ってる人いないんですか?使ってる人いたらどんな感じか教えてください!

イメージ 3

軽石の上には培養土です。

鹿沼主体で粉砕ミズゴケ、バーミキュライトで肥料の維持 ビーナスライトで通気性って感じで混ぜてます。どうなんでしょ?

水苔オンリーでやった時は球根がバカでかくなりましたが蒸れそうで怖い。

イメージ 4

表面は断熱性と苔対策を考えて鹿沼微粒とパーライトです。

今年はこんな感じで行きます

元肥は怖いんで入れてないです。

イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7

ペルタタWA、ゾナリア、ルピコラ レッドプラントです。

今年も無事に育ってくださいm(__)m


Viewing all articles
Browse latest Browse all 185

Trending Articles