いや~集会が楽しすぎて関西ロスです。
関西に行って気づいたことは電車のアナウンスが冷たくないというかなんというか。その後にCM的な宣伝が入ってるのも初めて聞きました。
なんか帰りの東京の電車は冷たく感じました。
エスカレーターの左側追い越し車線にも関西に来た感がありました!
えーと
上の写真右はアグナタ×モクテズマエ(アフロディーテ)の花違い。
左は(メデューシナ×ヘテロフィラ)×ギガンテアだったかな?白花
二つとも200円の激安でした。
れいねさんの木箱を見たらやっぱり入っていた。抜け目ないですね~
運送中に取れたアグナタ×モクテ色違いの花。
花の真ん中付近が白くなってます。
ジャンケン大会で入手した26浪さんのコリメンシス×ギプシコラ。
交配親からすると乾燥休眠時に水かけると溶けそうな感じですね。
初めて会った氏は大阪屋さん土居さんと並ぶ男前でした。
えっと私がジャンケンに負けまくっていたのは伝わっていると思いますが
コリ×ギプは誰も手を上げなかったので入手できました(笑)
システィ tygerberg産が欲しかったんだけどね。サンシャインで買ってやる!
そういえば いんじゃい ホイ!ではなかったですね。
もう言わないのかな~
前日の23日は万博記念公園へ!
まだ見ぬ太陽の塔を見に行くためです
近くで見る塔はは巨大でモアイのように感じました!
右下に何かが映り込んでます。太郎さんですか?
それを考えると渋谷のモヤイってなんなんだ!?
後ろってこんな感じ。知らなかったな~こんなになってんの
太郎さんの霊はここでも映り込んでます。
個人的にはいわゆるパワースポットより力をもらいました。
この日は万博グッズを集めている方の展示を見られるというので見学
辛抱と長蛇!うまい!!
迷い子 4万人越えって。。。
トイレの数の単位って穴で数えるの?
コレクションは撮影禁止のため省略しましたm(__)m
万博記念公園はトロッコ電車もあり昭和の公園って感じがして良かったです
この後鶴橋に行って昼ご飯を食べ、ホテルで昼寝、飲み会へと行くのでした
終