こんばんは。花粉症が始まった鍵の君です。。。
つらいわ~
一ヵ月ぐらい前に植えこんだチューバースティリス ブルックトンラージフォームが発芽してました!
未だに輸入球根の順化は分かりませんが残ってくれることを祈ります
最近はチューバースティリスは出回らないですね。
バシフォリアも上に伸びてきました。第二段階に入りましたね
球根ドロセラは成長して花が咲き終わったらだいたい1ヶ月ぐらいで休眠に入ってしまいます
寂しいな~
沖縄産の白花コモウセンゴケはやはり寒さに弱いようで。。。
こんな風になっています
根っこが残っていれば復活してくれるのでしょうか?
山田さんから買ったパウリナエに花芽が!どんな花が咲くのだろう
一緒に買ったリビダのレモンフラワーこちらも開花が楽しみです。
ぜひとも沢山増やしたい種類です
ユニフロラも鉢一面に葉が広がっていないのですが花芽を上げてきました。
前に購入した時と違って栽培は比較的簡単な種類だと感じました。
耐寒性もありますし。
来週3月から暖かくなるようですね!植物の成長が楽しみです
終